【ハァーーーン】ハスキーと牝奴隷【ネドヴェド】
【ハァーーーン】ハスキーと牝奴隷【ネドヴェド】第2部:メドレーの電話
教室にはうちらの他にもご飯食べてる子たちがいて
そん中にちょっと騒がしいグループがいて、会話が聞こえてきたんだ
彼女らをA、B、Cとする
A「ねぇちょっと聞いてくれるー?Aさーこないだレズ見たぁー」
B「マジで?え、なんで分かったん?」
A「や、違うかもしれないけどさー女の子って普通に手とか繋ぐし
でもなんか違ったの!
恋人繋ぎでーお揃いのピンしててー喋るとき顔めっちゃ近いの!
ヤバかったぁー!!」
C「うちも前バイト中にトイレ入ったら女2人が同じ個室に入ってってさー」
B「うわー」
C「なんかしかも!!ずーっと出てこないの!」
A「うっわ」
C「で、なんかチュッチュッとか聞こえんの!きもかったわぁ」
B「マジでレズっているんだねー…」
ハスキーも聞いてたと思う。かなり会話の声でかかったし。
なんか、ダンスや白や天子が話していることが全然耳に入らなかった
その後一緒に図書室で課題したけどAたちの会話に関しては何も話さなかった
で、4時ごろに母からメールが入って夕飯食べに行くから帰ってきなさいと言われた
なんか気まずかったしハスキーも用事あったみたいだから
すぐ帰ってきた
メドレーは逃げてしまったよ……
覚悟が足りんかった
軽い気持ちで付き合ったならダメージは少なかったと思う
本気だからこそキツかった
A達は別に悪いわけじゃない。気持ち悪いと思う人がいるのは当たり前だし
こんな事で折れてたらダメだな……
今日はこれだけ
メールとかはした?
お前らvipperのくせに優しいなwwww
ありがとう
ここにいると安心するよ
>>203してない
「互いに愛し合っていれば周りの目なんて関係ない」とか言うけど実際はそうもいかないよね…
ぶっちゃけ俺も男の子と半年付き合ってたけどそれが原因で別れたし
今気になるのはハスキーがその話を聞いてたかとハスキーの気持ち
あとはやっぱりメドレーの覚悟とハスキーへの気持ちがどの程度のものなのかということ
>>199賛否両論あるのは当然だが、認めてもらえないってのはやっぱりつらいよな・・・。
覚悟はこれからでも作っていけばいいさ。
ただ覚悟ってのは2人で築いていくもんだ。
その為にも、ちゃんとハスキーと話し合いな。
偉そうかもしれないが、がんばってくれ。
>>206周りなんか見てないつもりだったのに
聞き耳たててる自分が情けなかったよ
>>207ハスキーへの気持ちは誰にも負けん
ただ、ハスキーがこういう会話を聞いて気持ちが変わったりするのが
一番怖い
>>208ありがとう
話し合うよ
屋上でメドレーが「深く考えないで良いよwwwwww」って言ったのが
どうも軽率な気がしてね。
ハスキー言ってたじゃん、一晩中悩んでいたって。
>>221軽率だったな……
こうして現実に直面してやっと気づいた
ハスキーを安心させるつもりで言ったんだが、あぁもう自分くそだわ
これだけは言える
ハスキーも今きっとメドレーのことを考えてる
今は大事な時期だと思う、ここのみんなは味方なんだから自分の思ってることを気持ちを晒してもいいと思う
遅いけどメールしてみる
返事こない
ミスチルの「つよがり」が頭に流れた
なんて送ったの?
もう寝てるかもよ?
>>248つよがりか……ハスキーに歌ってもらったな…
>>251「夜遅くにごめん
どうしても聞きたいことがあって。
今日、Aたちが話してたこと聞いてた?」
>>252そう思うことにした
返事が……
「聞いてた。っていうか聞こえるよ、あんな大きい声で話してたら。
メドレー、好きだよ」
(´;ω;`)ウッ
電話すr
- 関連記事
-